忍者ブログ
ゆみおかの日記や何気なく思ったこと、また、同人サークル「みおつくし」の情報など。 フリートークも多いですが、同人の話も多々含まれますので、苦手な方は引き返しましょう。   リンクにつきましては、カテゴリアーカイブの中の「リンクについて」をクリックして、 その中の最新の記事を読んでいただけると幸いです。といいますか、読んで。   ブログに対するコメント(つっこみ)も大歓迎。
[181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は、「どうでもいいこと」のような、
「どうでもいいこと」ではないことのような、
そんな感じのお話を書きます。はい。

教育の現場から、差別をなくすという意味で
運動会でも順位を決めない学校もあるそうです。
1位や2位などの順位をつけないということですね。

でも、これって過剰反応しすぎのような
そんな気がするのですよ。

で、ここからが「教育と桃太郎」の本題。

子供にとって身近である昔話も、教育によくないと
最近出された絵本などの一部では
お話に手が加えられているようです。
・・・これも、過剰反応しすぎな気がするのですよ。

「かちかち山」という昔話の本来のストーリーは、
いたずら者の狸が、おじいさんが出かけている間に
おばあさんを殺害して鍋の具にしてしまい、
帰ってきたおじいさんにそれを食べさせるという、
とても子供に読み聞かせられる話ではありません。

さすがに、これに関しては、変えて正解でしょう。
今、一般的に売られている絵本では多分、
畑を荒らす、落とし穴を作るなど、そういう感じの
軽いいたずらになっていたと思います。

では、「桃太郎」について、話を進めましょう。
わたしが子供の頃に読んだストーリーは
桃太郎は、おばあさんから吉備団子をもらい、
それを持って鬼退治に出発します。
道中で、犬・雉・猿をお供(家来)にします・・・

ここがまず第一のポイント。
「お供」「家来」というのは、教育上よくない。
従わせるということは差別を助長する。
・・・ということで、今の絵本(の一部)では、
桃太郎は道中で、犬・雉・猿と「友達」になる
となっているのです。
・・・そこまで神経質になることでしょうか・・・?

続けます。
犬・雉・猿はそれぞれ、自分の利点を話し、
桃太郎に「お供にして欲しい」と頼みます。
確か犬は、「かみついて攻撃することができるので
戦力になります」といったと記憶しています。
雉は、「空を飛べるので遠くまで偵察できます」
というのが桃太郎に話した内容だったと思います。
そして猿は、「私は船をこぐことができます。
私がいれば鬼ヶ島まで渡れます」ということを
桃太郎に話してお供にしてもらいました。
そして、鬼ヶ島まで渡るときに、猿は船をこいで
桃太郎を連れていくという仕事をこなします。

ここが第二のポイント。
猿だけに船をこがせるなんて、なんて酷い。
教育上よろしくない・・・ということなのでしょうか、
今の絵本(の一部)では、4人(1人と2匹と1羽)が
交代しながら船をこいだということになっています。
・・・これも神経質になることではないような・・・

まぁ、そんなこんなで、鬼を退治します。
・・・懲らしめるといった方が言葉的にいいかな。
で、宝物を持ち帰って、桃太郎は
おじいさん、おばあさんと幸せに暮らしました。
おしまい。

あ~、小学生の頃かな、この部分を読んで
わたしは「泥棒だ~、桃太郎は悪人だ~」と
騒いだような記憶があります。
・・・ひねくれてますね(苦笑)
ということで、これも教育上よくないということで、
一部の絵本で改変がされました。
まぁ、この部分に関しては変えてもいいと思います。
・・・が、変え方がよくなかった。(なにか変でした)

どうなったかと申しますと、
桃太郎が鬼ヶ島から持ち帰った宝物などは、
もともと鬼が村人たちから奪ったもの
ということになっています。ここは問題ないです。
で、桃太郎はこの宝物を村人へ返すわけですが、
なぜか、宝物と一緒にリスト(メモ)があるのですよ。
どの宝物がどの村人のものだったかというメモが。
それを見ながら、桃太郎は一軒一軒廻って、
宝物を元の持ち主である村人に返した
・・・ということになっているのですが、
その「メモ」って何?(苦笑)

わざわざ鬼が奪ったものをどこから奪ったのか
事細かに記録していたのですか?
下着泥棒が自分の盗んだものを
どこでいつ盗んだか記録して、その数を見て
自己満足に浸る犯罪者心理じゃあるまいし・・・。
・・・よくわかりません。

教育のためなのかもしれませんが、
やりすぎは子供のためにもよくないと
そう思いますよ・・・。PTAのみなさま。
実際、「桃太郎」を読んだことによって
犯罪を引き起こしたなどという話は、
今まで聞いたことありませんですよ・・・

そんな、「どうでもいいこと」のような、
「どうでもいいこと」ではないようなお話でした。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/01 おやっさん]
[05/20 柳 木綿]
[12/31 柳 木綿]
[12/28 柳 木綿]
[11/03 silver]
[07/03 柳 木綿]
[05/25 柳 木綿]
[04/16 柳 木綿]
[01/27 葉村]
[01/20 おやっさん]
プロフィール
HN:
ゆみおか
性別:
男性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]