ゆみおかの日記や何気なく思ったこと、また、同人サークル「みおつくし」の情報など。
フリートークも多いですが、同人の話も多々含まれますので、苦手な方は引き返しましょう。
リンクにつきましては、カテゴリアーカイブの中の「リンクについて」をクリックして、
その中の最新の記事を読んでいただけると幸いです。といいますか、読んで。
ブログに対するコメント(つっこみ)も大歓迎。
そして、いまさらになって冬コミの話ですよ。
前日はいつものごとく仕事がありましたので、
仕事が終わるとその足で新幹線に乗って
東京へ向かいました。
そして、新幹線の中でブログを更新、
冬コミの情報を載せる。遅すぎ。
東京に到着後、そのまま宿に直行。
その後は、ご飯を買いに行ったり、
カタログをチェックしたりしていたのですが、
細かい話は割愛。
翌日(冬コミ1日目)。
特にに行きたいサークルがあるわけでもなく
始発でビッグサイトへ。
ただ、1日目はTさんのスペースへは挨拶に行こうと
そう思っていたのですが、今回も断念。
スペース前には女性列ができていて、
とても話しかけられるような状況ではありませんでした。
・・・毎回いっていますよねこれ。
結局、何ヶ所か同人誌は買ったのですが
いまいちぴんと来ない初日でした。
・・・といいますか、半月も前の話ですと
記憶も薄れてきますよね・・・(汗)
2日目に続く。
前日はいつものごとく仕事がありましたので、
仕事が終わるとその足で新幹線に乗って
東京へ向かいました。
そして、新幹線の中でブログを更新、
冬コミの情報を載せる。遅すぎ。
東京に到着後、そのまま宿に直行。
その後は、ご飯を買いに行ったり、
カタログをチェックしたりしていたのですが、
細かい話は割愛。
翌日(冬コミ1日目)。
特にに行きたいサークルがあるわけでもなく
始発でビッグサイトへ。
ただ、1日目はTさんのスペースへは挨拶に行こうと
そう思っていたのですが、今回も断念。
スペース前には女性列ができていて、
とても話しかけられるような状況ではありませんでした。
・・・毎回いっていますよねこれ。
結局、何ヶ所か同人誌は買ったのですが
いまいちぴんと来ない初日でした。
・・・といいますか、半月も前の話ですと
記憶も薄れてきますよね・・・(汗)
2日目に続く。
PR
こみっくトレジャー19、お疲れさまでした。
結果からいえば、残念な結果でした。
「銀河お嬢様伝説ユナ」で大爆死!!
まぁ、いつものことさ!!
ただ、今回は思っていたより
話しかけてくださる方が多かったことが
何よりうれしかったです。
こんなちゃちな同人誌を手にとって下さって。
「銀河お嬢様伝説ユナ」が好きで、懐かしくて、
ふと立ち寄って、話に花を咲かせて。
それだけでも、このジャンルで出続ける意味が
わたしにはあるのかなと思いました。
正直、こみっくトレジャーでは
うちのサークルはイロモノサークルであり
ネタサークルとして扱われていると思っていました。
ただ、それでも、「銀河お嬢様伝説ユナ」が好きで、
そういう方たちが集える場所であることが
とてもうれしく、誇りに思えました。
いろいろ深く考えすぎ、調子に乗りすぎと
いわれるかもしれませんが、
今回のイベントは売り上げ云々よりも
とても素敵な出会いがあったと思いました。
話しかけてくださったみなさま、
本当にありがとうございました。
話が頭の中でまとまらないまま書いてしまっているので、
また推敲して(?)書き直すかもしれませんが
今回のこみっくトレジャー日記はここまで。
結果からいえば、残念な結果でした。
「銀河お嬢様伝説ユナ」で大爆死!!
まぁ、いつものことさ!!
ただ、今回は思っていたより
話しかけてくださる方が多かったことが
何よりうれしかったです。
こんなちゃちな同人誌を手にとって下さって。
「銀河お嬢様伝説ユナ」が好きで、懐かしくて、
ふと立ち寄って、話に花を咲かせて。
それだけでも、このジャンルで出続ける意味が
わたしにはあるのかなと思いました。
正直、こみっくトレジャーでは
うちのサークルはイロモノサークルであり
ネタサークルとして扱われていると思っていました。
ただ、それでも、「銀河お嬢様伝説ユナ」が好きで、
そういう方たちが集える場所であることが
とてもうれしく、誇りに思えました。
いろいろ深く考えすぎ、調子に乗りすぎと
いわれるかもしれませんが、
今回のイベントは売り上げ云々よりも
とても素敵な出会いがあったと思いました。
話しかけてくださったみなさま、
本当にありがとうございました。
話が頭の中でまとまらないまま書いてしまっているので、
また推敲して(?)書き直すかもしれませんが
今回のこみっくトレジャー日記はここまで。
無事、イベントが終了いたしました。
来てくださったみなさま、ありがとうございました。
今回の成果ですが、
・・・。
・・・。
お察しください。
今回も毎度のごとく「銀河お嬢様伝説ユナ」で
インテックス大阪に殴りこみ(?)
そして、結果的には大すべり。これもよくあること。
まぁ、そんな中、わざわざ来てくださった方、
話しかけてくださった方には本当に感謝しております。
さて。
今回のこみっくトレジャーは予想外の展開になりました。
来てくださったみなさま、ありがとうございました。
今回の成果ですが、
・・・。
・・・。
お察しください。
今回も毎度のごとく「銀河お嬢様伝説ユナ」で
インテックス大阪に殴りこみ(?)
そして、結果的には大すべり。これもよくあること。
まぁ、そんな中、わざわざ来てくださった方、
話しかけてくださった方には本当に感謝しております。
さて。
今回のこみっくトレジャーは予想外の展開になりました。
・・・というわけで、3日目です。
この日のためにがんばって原稿を描き、
売り子さんを探し、コピー本を作ってみたり。
この日のために!!
さて。
朝、ビッグサイトで売り子さんをお願いしていたSさんと合流。
入場後、Sさんは更衣室へ、わたしはスペースへ向かう。
いつきても、イベント開始前の会場の雰囲気が
たまらなくテンションをあげてくれるのですよね。
自分のスペースにたどり着くと、
すでに同ジャンルのサークルさんはいらっしゃっていました。
まだサークル登録の準備(見本誌など)が
まったくできていなかったのですが、
印刷所から届いていた箱から新刊を取り出し、先にご挨拶。
そこから、サークル準備。
せこせこやっていると、Sさんがスペースに着きました。
まだ準備も途中ですしすることもないので、
「お知り合いの方がいるのでしたら、
ご挨拶に行ってきてもいいですよ」と。
Sさんはいったんスペースを離れ、
しばらくして戻ってきたのですが、その手には同人誌。
ご挨拶に行ったときにいただいたそうですが、
大手さんの同人誌でした。
!!!お知り合いって大手さん!!?
衝撃的でした(笑)
そして、10:00。イベント開始!!
この日のためにがんばって原稿を描き、
売り子さんを探し、コピー本を作ってみたり。
この日のために!!
さて。
朝、ビッグサイトで売り子さんをお願いしていたSさんと合流。
入場後、Sさんは更衣室へ、わたしはスペースへ向かう。
いつきても、イベント開始前の会場の雰囲気が
たまらなくテンションをあげてくれるのですよね。
自分のスペースにたどり着くと、
すでに同ジャンルのサークルさんはいらっしゃっていました。
まだサークル登録の準備(見本誌など)が
まったくできていなかったのですが、
印刷所から届いていた箱から新刊を取り出し、先にご挨拶。
そこから、サークル準備。
せこせこやっていると、Sさんがスペースに着きました。
まだ準備も途中ですしすることもないので、
「お知り合いの方がいるのでしたら、
ご挨拶に行ってきてもいいですよ」と。
Sさんはいったんスペースを離れ、
しばらくして戻ってきたのですが、その手には同人誌。
ご挨拶に行ったときにいただいたそうですが、
大手さんの同人誌でした。
!!!お知り合いって大手さん!!?
衝撃的でした(笑)
そして、10:00。イベント開始!!
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/01)
(05/05)
(01/02)
(01/01)
(05/05)
(01/20)
(01/09)
(01/04)
(01/03)
(01/02)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター